MENU ハウスマイルlogo
新生活応援キャンペーン
  1. 賃貸TOP
  2. 徳島のスポット
  3. 徳島のお寺
  4. 寿量寺

寿量寺

じゅりょうじ

蜂須賀屋敷から移植したソテツの茂ります

徳島市の寺町にある妙覚山寿量寺は、日蓮宗を宗派とする寺院です。総本山は身延山久遠寺で、境内には最上稲荷が祀られています。

寿量寺の開山は日曉上人で、徳島藩主であった蜂須賀家の意向で創建されたこともあり、蜂須賀の家臣樋口家の菩提寺でもありました。

当時は本堂にお蔵造りの朝日堂、そして立派な庭園には蜂須賀の屋敷から移植したソテツも茂る広大な寺院でした。昭和20年の徳島大空襲でほとんど焼失してしまった寿量寺ですが、樋口正長の墓は戦火を免れ、貴重なソテツも現在は復活しています。

寿量寺の本堂の屋根瓦には蜂須賀家の家紋である左卍の模様があり、蜂須賀家との関係の濃さが感じられます。

アクセス

〒770-0909 徳島県徳島市寺町10
徳島駅より徒歩10分。西大工町二丁目バス停より徒歩2分。ロープウェイ前バス停より徒歩4分。

関連ワード

所在エリア

近くの仏閣

寿量寺に近い賃貸
COMO 305 ラ・ビーナスNishisenba 501 浜田マンション 404 西新町4丁目 マンション 1K 201 南佐古二番町 マンション 1LDK 302 佐古一番町ハイツ 202 南内町 マンション 1K 503 ソワ・リヴィエール 406

寿量寺の周辺情報

交通

  • 徳島駅
  • バス停「西大工町二丁目」
  • バス停「ロープウェイ前」

暮らし

お買い物

周辺地図
ストリートビューを開く 大きな地図で見る
大きな地図へ