MENU ハウスマイルlogo
新生活応援キャンペーン
  1. 賃貸TOP
  2. 徳島のスポット
  3. 徳島のお寺
  4. 還国寺

還国寺

げんこくじ

四国流罪中の法然上人が立ち寄りました

還国寺は徳島市寺町にある浄土宗の寺院です。正式名称は超勝院翻迷山還国寺、そしてご本尊は阿弥陀如来です。

浄土宗の開祖は法然上人です。法然上人が建永2年にして承元元年にあたる1207年、建永の法難により讃岐(香川県)地方に配流されていた際に、法然上人が立ち寄れるよう弟子の聴願が庵を設けたのが還国寺の前身といわれています。

勝端城の城下にあった還国寺は、蜂須賀氏が徳島城に入った際に寺町に移された多くのお寺の中の一つです。現在の建物は、徳島大空襲でほとんどを焼失しながらも後に再建されたものです。立派な屋根瓦のお堂に、周りの緑が映えますよ。

現在、季節ごとに様々な法要が行われていて、地域の方々が訪れています。徳島駅や眉山ロープウェイ駅から、徒歩で伺えるので交通の便も良いですよ。

還国寺には西南戦争や日清戦争、日露戦争にも出兵した陸軍少将渡辺勝重の塚も立っています。

アクセス

〒770-0909 徳島県徳島市寺町4
西大工町二丁目バス停より徒歩1分。西大工町三丁目バス停より徒歩3分。徳島駅より徒歩11分。

所在エリア

近くの仏閣

還国寺に近い賃貸
COMO 202 ラ・ビーナスNishisenba 501 浜田マンション 404 西新町4丁目 マンション 1K 201 南佐古二番町 マンション 1LDK 302 佐古一番町ハイツ 403 ピアネージュ徳島 501 南内町 マンション 1K 503 ソワ・リヴィエール 406

還国寺の周辺情報

交通

  • 徳島駅
  • バス停「西大工町二丁目」
  • バス停「西大工町三丁目」

暮らし

お買い物

周辺地図
ストリートビューを開く 大きな地図で見る
大きな地図へ