アントレポット
ご夫婦で営む、コックさんの洋食店
国道11号線沿いの新助任橋を北に渡り、3区画ほど進んでエネオスの角を左折、一本入った辺りにある真霜マンション一階にある洋食店です。目の前に徳島市営バスの助任橋4丁目バス停があり、バスでのアクセスも便利ですよ。
2003年にご夫婦がオープンしたお店で、お子さんからご年配の方まで気軽に利用できる雰囲気でお一人でも入りやすく、様々な客層の方に20年以上親しまれているお店です。
店の入り口には緑色のかわら屋根に映える赤いテントのひさしに「コックさんのお店」と書かれているのが目印で、雰囲気のある入り口は料理にも期待が高鳴ります。店の入り口は、オリーブの木が両側に植わっていて、道路から店内への目線をうまく遮ってくれています。お洒落で可愛い木のドアも良い雰囲気ですよ。
店内には、可愛らしいテーブルクロスが施されたテーブルが15台ほど並んでいて、全体的にカントリーアメリカ風の可愛らしい雰囲気です。地産地消の食材をうまく生かした欧風料理が好評で、食事だけでなく手作りデザートも美味しいと好評です。特にデミグラスソースは絶品で、少し甘みのあるソースがハンバーグやオムライスの美味しさを引き立てています。また季節に合わせて夏は冷たく、冬は温かいスープが提供されるなど、どの季節に訪れても美味しく頂けるメニューが人気です。
ランチは、日替わりの他に、レディースランチ、シーフードランチ、オムライスランチ、ピザランチやフルコースランチなど種類が有り、日替わりランチには前菜のスープからデザートまで付いていてメインも選べるなど、お得感が有りますよ。接客も丁寧で、誕生日や記念日には予算に合わせて料理を用意してくれる家庭的で親しみやすいお店です。
駐車場は5台ほど有りますが、人気のお店ですので乗り合いで行くことをお勧めします。どのメニューも美味しくて、土日にもランチの利用ができる良心的で心地よいサービスも魅力のお店です。
交通
- バス停「助任橋四丁目」
- バス停「助任小橋」
暮らし
- 阿波銀行 助任橋支店
- 徳島助任郵便局
- 徳島中央警察署 助任町交番
- 徳島県立 文学書道館
- 快活CLUB 徳島大学前店(ネットカフェ)
- サイバーカフェ ビー(ネットカフェ)
- アントレポット(レストラン)
- 蓬来(ラーメン)
教育
- 助任小学校
- 鳴門教育大学附属小学校
- 鳴門教育大学附属中学校
- 徳島中学校
- 祖川幼児教育センター(保育所)
- 助任幼稚園(幼稚園)
- 香蘭高等学校
お買い物
- マルヨシセンター 渭北店(スーパー)
- フジ 中吉野店(スーパー)
- セブンイレブン 徳島助任橋店
- キリン堂 助任橋店
- セブンイレブン 徳島中常三島店