MENU ハウスマイルlogo
新生活応援キャンペーン
賃貸TOP > 徳島の病院 > みやもと内科クリニック

みやもと内科クリニック

みやもとないかくりにっく

優しく親切なスタッフのいる地域密着の病院

地域密着型で、コミュニケーションを大切にした診療をモットーとしているクリニックです。

院内は明るく清潔で、待合室にはキッズスペースも設けられていて、お子さん連れの方も気軽に利用できますよ。

院長先生は英語での診察も可能だそうで、診察の際に英語でのコミュニケーションを希望の方も、安心して受診できます。

病気の予防や健康の維持、回復のための取り組みにも積極的に取り組んでいます。健康診断や、体に負担の少なとされる漢方による治療なども行っています。ご希望があれば、スタッフの方に声をかけてみてください。

専門医療の提供も行っていて、胃の健康度のチェックを行うABC検診が可能です。

ABC検診は、胃潰瘍や胃がんの原因菌であるピロリ菌の有無や、胃の萎縮のレベルを確認する健診です。検査により、将来の胃がんのリスクを導き出すことが可能だそうです。

リスクの結果はA~Dに分類され、ピロリ菌の除菌や内視鏡検査が必要の有無がわかるそうです。

クリニックでは、睡眠時無呼吸検査も行っています。

睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、睡眠中に本人も気づかないうちに呼吸が止まってしまう病気です。脳卒中や心筋梗塞などの病気を引き起こす原因ともいわれています。

平均して1時間に5回以上、1回につき10秒以上呼吸が止まる場合、睡眠時無呼吸症候群という診断がつくそうです。男性に多い病気というイメージもありますが、女性も、特に閉経後に患者が増えるようです。

症状が進むと脳や体に負担がかかり、日中にすさまじい眠気に襲われたり、集中力低下やイライラするなどの症状が引き起こされていきます。

クリニックで睡眠時無呼吸検査を行う場合は、問診を行って簡易検査を実施した後、本格的な治療に入っていくという流れになっています。

検査や治療には健康保険が適用されるため、経済的負担は軽く済みます。気になっている方は、症状がひどくなる前に検査を受けることをおすすめします。

徳島市蔵本町3丁目26
088-634-3551
アクセス:蔵本駅より徒歩4分。鮎喰駅より徒歩14分。医学部前バス停より徒歩3分。庄町一丁目バス停より徒歩4分。
みやもと内科クリニックに近い賃貸
蔵本元町 アパート 1LDK N1 北島田町 マンション 2LDK 202 リーエ蔵本 408 アトリエ蔵本 501 庄町 アパート 1K 307 ベレオ蔵本 202 南佐古八番町 マンション 1K 101 リーエ庄町 205 リーエ庄町 505 庄町 マンション 1LDK 106
みやもと内科クリニックの周辺地図

交通

  • 蔵本駅
  • バス停「医学部前」
  • バス停「庄町一丁目」

暮らし

お買い物

  • ローソン 徳島大学病院店
  • セブンイレブン 徳島佐古八番町店
  • ローソン 徳島県立中央病院店
  • DCMダイキ 徳島西店(ホームセンター)