行基作のお地蔵様が起源となったお寺
リクエスト
お部屋さがし
来店予約
をする
電話する
088-652-3016
フォーム
で問い合せる
賃貸TOP
>
お寺
> 福蔵寺
福蔵寺
行基作のお地蔵様が起源となったお寺
徳島市佐古に立つ向陽山福蔵寺は、真言宗大覚寺派の寺院です。
阿波西国三十三観音霊場三番札所で、千手観音をご本尊としています。
福蔵寺の開基は行基様。この地で修業をしていた頃、地蔵菩薩を彫像して安置したことが福蔵寺の起源とされています。
その後火災で焼失し衰退しましたが、寛永時代(1624〜1645)、宥遍上人により再興されました。それまで「岡の坊」や「地蔵坊」と呼ばれていた福蔵寺は、この頃から名称も改められたということです。
徳島市佐古二番町8-4
アクセス
佐古駅
まで310m
バス停
「佐古一番町」
まで40m
バス停
「佐古三番町」
まで340m
近隣商業施設
そごう徳島店
まで1050m
ドラッグコスモス 北佐古店
まで640m
ハローズ 佐古店
(スーパー)まで310m
スカイマート 佐古店
(スーパー)まで390m
金剛
(ラーメン)まで270m
めん八
(ラーメン)まで440m
その他の近隣スポット
佐古小学校
まで780m
尾上和裁学園
まで50m
佐古東公園
まで150m
佐古駅東緑地
まで260m
福蔵寺近くの賃貸