MENU ハウスマイルlogo
新生活応援キャンペーン
  1. 賃貸TOP
  2. 徳島のスポット
  3. 徳島の病院
  4. 大塚歯科

大塚歯科

おおつかしか

100年を超える長い歴史のある歯医者さん

初代院長が明治時代に開業し、現在は4代目となる院長が地域に根差した医療で貢献している歯医者さんです。患者さんとのコミュニケーションを大切にし、治療前にしっかりと説明をしてくれるので、不安なく治療に臨めます。

歯科技工士が在勤しており、オーダーメイドで製作する歯は機能性も高いと評判です。

伝統を守りながら高い治療技術を生かした診療を行っています。

大塚歯科ではエピオスシステムを採用し、病原菌を殺菌した高濃度電解次亜塩素酸水を使用しています。

虫歯や歯周病の原因となる菌は、口の中に棲んでいる常在菌です。歯周病は日本人が歯を失う原因の一位となっていて、その原因は食べ残しである歯垢にできる歯石や、細菌の温床であるバイオフィルムです。

次亜塩素酸水はこれらの細菌やウイルスの除去に有効で、この水でうがいを行うことで口の中の細菌を殺菌できます。人体には無害で安全な濃度内のお水なので、安心して利用できますよ。

また大塚歯科ではインプラント治療をいち早く取り入れ、熟練した技術と豊富な知識でハイレベルな治療が行われています。生活の質を向上する噛み合わせの良さと、見た目の美しさの両立を目指した治療です。

治療の精度を上げるためCTスキャナーを導入し、安全に短時間での3Dによるレントゲンが撮影可能になっています。緻密で高精細な画像データを得ることで、正確な診断や治療が可能となるそうです。インプラント手術には治療部分のあごの骨の強度が必要で、CTで骨密度の測定ができることで、手術に対しても的確な判断が可能になります。

大塚歯科では、副院長がインプラント治療を担当しています。日本口腔インプラント学会や全国各地の臨床研究会に所属して、インプラント治療の研鑽を深めているため、安心して治療を受けることができますよ。

インプラント治療を受ける際には、完全滅菌の特別室が用意されています。クリーンな手術用のお部屋が確保されているので、プライバシーも守られ、安心できますね。

術後には歯科衛生士が中心となって、アフターケアを手厚く行ってくださいます。コストと時間をかけて臨むインプラント治療ですが、適切なメインテナンスを行うことで、半永久的に利用することが望めますよ。

アクセス

〒770-0842 徳島県徳島市通町2丁目14-1
電話番号:088-623-2105
徳島駅より徒歩7分。八百屋町バス停より徒歩2分。両国本町バス停より徒歩4分。

関連ワード

所在エリア

大塚歯科に近い賃貸
ラ・ビーナスNishisenba 501 セジュールMIYA 201 浜田マンション 404 西新町4丁目 マンション 1K 201 佐古一番町ハイツ 403 新蔵町 マンション 2LDK 305 徳島町 マンション 1K 405 南内町 マンション 1K 503 ソワ・リヴィエール 406

大塚歯科の周辺情報

交通

  • 徳島駅
  • バス停「八百屋町」
  • バス停「両国本町」

暮らし

お買い物

医療

周辺地図
ストリートビューを開く 大きな地図で見る
大きな地図へ