専用庭
集合住宅の各戸がそれぞれ専用で利用できる庭スペースです
賃貸物件のスタイルが多用化する中で、集合住宅の1階部分や敷地内、近隣に専用庭(せんようにわ)を設けたスタイルが人気を集めています。
これは、各戸スペースとつながって、あるいは少し離れた位置に、入居者各戸が専用で他人に入られることなく利用できる庭スペースのことです。自分だけが利用できる専用庭がある事で、戸建て物件と同じような自由で開放的な気分を満喫できます。
敷地内外にあり、住戸と離れた位置の専用庭は、家庭菜園やガーデニング用、外置き物置などを設置するためのものです。住戸と接した専用庭は、一般戸建てと同様、ガーデニングや室内の延長、子供やペットの遊び場としての活用も考えられます。また、ペットの屋外飼育に利用できる物件もあります。
賃貸物件の専用庭は、入居にあたっての管理規約が適用されます。ルールを守り、近隣への配慮を忘れずに活用しましょう。
住戸と一続きになっている専用庭付き物件は、数が少ないうえに入居率が高く、かつ入居者の満足度も高い物件がほとんどです。空室になることはめったにありません。
専用庭付き物件に入居したい場合、お部屋探しの期間には少しゆとりをもっておき、徳島県に的を絞った豊富な物件情報のハウスマイルにぜひご相談ください。