宝田小学校
たからだしょうがっこう
緑豊かな環境でゆったりと学校生活を
宝田小学校のある宝田町は、桑野川の北側で阿南市の中心部にあり、米や麦の生産が盛んな、のどかな田園の残る地域です。近くを県道27号線が通り、住宅地や量販店も増えています。
学校の周囲には、宝田保育所や消防団宝田分署があるほか、お寺や神社が多く、落ち着いた雰囲気です。
校訓は、「仲良く健やかに伸びよう」です。児童数は150名ほどで、豊かな環境の中、生徒と教職員の距離も近く明るく前向きで、あたたかい校風の学校です。
地域の方の協力を得て、田んぼで田植えも体験しています。宝田は「宝の田んぼ」であるという地域の昔からの大切な教えを肌で感じ、自然豊かな環境の大切さに気付ける経験は子供たちを大きく育ててくれますね。
学校のマスコットキャラクター「かじがみね君」のモデルになっている鍛冶ヶ峰登山には、全校で取り組み、体力づくりにも繋げています。男女共学で、2学期制を採用しています。
宝田小学校の周辺情報