板東小学校
ばんどうしょうがっこう
近隣にはドイツ館があります
板東小学校は、旧吉野川の北、板東谷川と樋殿谷川の間にある、JR板東駅から徒歩圏内の鳴門市立小学校です。鳴門市南西部に位置し、学校周辺は、旧撫養街道沿いにあり、住宅や商店が立ち並ぶ地域にあります。
日本で初めてベートーヴェンの第九が演奏されたことで知られる、ドイツ館が近隣にあります。定期的にドイツ館の職員との交流も行っていて、グローバルな視点での課外授業も特徴のひとつです。小さい子供のうちから、自然と海外に興味を持つきっかけともなり、良い取り組みですね。
男女共学で、2学期制を採用しています。児童数は260人ほどです。
地域との交流も大切にしていて、稲刈りや大麻比古神社祭りに参加するなど、地域の文化や人との関わりあいを体験しています。
板東小学校の周辺情報