MENU ハウスマイルlogo
新生活応援キャンペーン
賃貸TOP > 賃貸ワード > システムバス

システムバス

浴室各部を簡易組み立て型にしたユニットバスです

システムバスとは、あらかじめ天井、浴槽、床、壁、ボイラー配管、電気系統他などを工場で成型後にパーツを現場搬入し、現地での組み立て作業や調整を行って、完成させるタイプの風呂まわり設備の事です。広義でいう、ユニットバスです。

水回りは、住宅内で非常に精緻に作り上げなければならないポイントでもあります。

他のエリアとは異なり、大重量の水と人の体重の両方を支える他、入浴中は重量バランスが偏ることもあります。また水回りの部屋や設備設置工事の場合、樹脂や木材、金属材などをカットしたり調整したりする必要があり、これらの寸法が合っていなければ、水漏れなどさまざまな影響が出ます。

お風呂場は、昭和50年代前半迄、現地で大工や左官が作り上げたり、既製品を設置するのが主流でした。その後、工場で成形され、部屋ごとに防水使用で一体化された、システムバスと呼ばれる商品に置き換えられてきました。

もともと高度経済成長期から、ユニットバスの名で、ホテルや一人暮らしマンション物件等の、組み込み型商品として販売されてきました。ですが、その頃から製品は、寸法などが定型となっているものが多くありました。そのため、この頃にユニットバスを組み込む際は、設計時最初に、そのパーツにあわせた風呂場の組み込み寸法を確保しておく必要がありました。

また、独り暮らしマンション物件向けのユニットバスは、風呂場と浴槽等の他、トイレ設備が一体化しているものを指すものとして広く認知されてきました。このため、同タイプでさらに設備が充実し、寸法等カスタマイズのバリエーションも増えてからは、各社ともシステムバスと呼ぶようになっています。

事前に選定したメーカーカタログなどで発注しておき、工場内で各物件の寸法に合わせてカットや組付けして、現地にはパーツごとに搬入し、指定業者などが建物内に組み立てて設置します。

短時間での施工が可能な上、工場での精緻な制作もあり、水漏れのリスクが非常に少ないこと、また、住宅内の別の部屋や宅外からスマホなどで操作できる等のシステムなども進化しました。オプション次第では、かなり差別化が図れ、使い勝手が変わる部分といえます。

最近の新築物件の多くでは、システムバスを採用しているところが増えています。高品質な床壁材や、テレビ、ジェットバス、オートバス、24時間風呂、防カビ加工や、乾燥しやすい表面形状の物、浴室乾燥機などが備わったものも有ります。

入浴中の楽しさや快適さの他、家事や掃除のしやすさ等も含めて、入居者には嬉しい設備ですね。

またオーナー側も、物件の価値が下がりにくく、かつ入居者が変わるごとのメンテナンスも少なくて済むことから、入居者&オーナー両得の設備と言えるかもしれません。

敷金礼金なしのオススメ賃貸
南矢三町 マンション 2LDK 202 中前川町 マンション 1DK 203 北矢三町 アパート 2LDK C102 昭和町 マンション 1DK 205 上助任町 マンション 2LDK 203 西須賀町 マンション 2LDK 106 南庄町 アパート 1LDK 106 南矢三町 マンション 1DK 405 南田宮 マンション 1R 206 中吉野町 マンション 1DK 405