MENU ハウスマイルlogo
新生活応援キャンペーン
  1. 賃貸TOP
  2. 賃貸ワード
  3. 防災住宅

防災住宅

天災発生時の減災や災害時用設備や避難物資等を備えた住宅

防災住宅とは、天災発生時の減災や、災害時用設備や避難物資等の設備を備えた住宅のことです。近年はとくに、防災賃貸物件、防災賃貸住宅などのアパートマンション物件も増えています。

大家さんや不動産会社によっては、一度契約してもらった入居者の方には、できるだけ長く、安心して暮らしてほしいものです。また、地震や大雨、洪水などが発生しても、建物はできるだけ安全に被災せず、入居者の方にも引き続き暮らしていただきたいものです。そこで最近、全国的に増えてきてのが、防災住宅です。

賃貸物件では、その物件により設備が異なりますが、防振ダンパーや、防振エアシステム、建物ねじれや倒壊防止などの建物構造が対策されています。また、緊急時に避難場所として利用できる広々とした共有スペースや、ヘルメット防災グッズなどを備えた防災庫などを備えた物件が多く見られます。

非常時各戸に別電源で供給される照明や空調エアコン、非常時用蓄電池、給水システムや、自家発電分を共有設備から段階的に各戸に振り分ける電源供給システム等は、かつては大型高級マンションに限っての整備でした。

近年は、アパート物件でありながら、同様に整備されたパッケージタイプの新築アパート商品が、さまざまなハウスメーカーからリリースされています。全国各地で、こういった設備を備えた物件が徐々に増えてきています。

新生活を始めるにあたり、一生の中で大切な期間を過ごすためのお部屋探しでは、まず安全性を第一にと考えている方も増えています。

安心安全のお部屋探しなら、わたしたちハウスマイルがお力になります!

敷金礼金なしのオススメ賃貸
上助任町 マンション 2LDK 201 矢上 マンション 2LDK 101 リーエ庄町 302 リーエ庄町 205 昭和町 マンション 1DK 205 沖浜 マンション 1DK 203 末広 アパート 3LDK 204 庄野ビル 301 庄町 アパート 1LDK 2 庄町 マンション 1K 207