MENU ハウスマイルlogo
新生活応援キャンペーン
賃貸TOP > 賃貸ワード > 設備 > 打放し

打放し

本来の枠組みが見える工法です。

打放構造とは、物件内の天井や壁などを、あえて本来の枠組みが見えるように設計した技法です。

デザイナーズマンションテナントに多く見られる構造で、天井の梁や壁面のコンクリートがむき出しになっている事が大半です。

このようなデザインは、おしゃれで大人っぽい見た目が大変人気がある反面、居室として使用する際は、夏の暑さ、冬の寒さが厳しく感じる事もあります。そのため、風の通りや冷暖房の設置などが、快適に過ごす大事なポイントになります。

お部屋の内見を行い、日常生活に適した構造かどうかを見極めましょう。

デザイナーズのオススメ賃貸
昭和町 マンション 1DK 205 BEREO.S 201 リーエ蔵本 408 アトリエ蔵本 501 リーエ蔵本 208 リーエ蔵本 301 庄町 アパート 1K 307 庄町 アパート 1K 107 アトリエ蔵本 103 吉野本町 マンション 1DK 502