MENU ハウスマイルlogo
新生活応援キャンペーン
賃貸TOP > 賃貸ワード > ロールスクリーン

ロールスクリーン

ブラインドやカーテンの一種で、1枚の布を巻き上げながら開閉するもののことです

ロールスクリーンは、チェーンやコード(=紐)、ハンドル、リモコンなどを使い、1枚の布を巻きあげながら開閉するもので、ブラインドやカーテンのように使用されるものです。ロールブラインドやロールシェードとも呼ばれています。

日差しや視線をさえぎる目的で使用されるものもあれば、分厚いタイプで間仕切りとして使用される物もあります。

シンプルな構造の物は1枚の布でできていますが、多機能型ではプロジェクターのスクリーンとして利用できる裏張りや素材のものもあります。また、1枚の布部分に開閉可能なメッシュを設けたものや、部分的にマジックテープなどで開閉できるものなども稀に売られています。

1つの窓に2つのロールスクリーンを設置できる、ツインローラーなども人気があり、レースのカーテンのようなメッシュタイプのスクリーンと、遮光用スクリーンが1台で使い分けられるタイプもあります。

窓を全部開け放ちたいときには、カーテンよりも布分量が少なくしっかりタイトに巻き取れるため、すっきりとした見た目となる点など、インテリアにこだわりのある方々から広く好評です。

窓枠内に設置できるほか、壁面や天井面にも設置できるため、室内を小さく見せたり広く見せたり、といった目線のコントロールにも役立ちます。



・関連ワード
敷金礼金なしのオススメ賃貸
国府町府中字堀田 アパート 1R 102 八万町 アパート 1LDK C 昭和町 マンション 1DK 205 北島田町 マンション 2LDK 202 RUSHERIO 305 ベレオ八万 201 BEREO.S 201 リーエ蔵本 408 南庄町 マンション 1K 309 アトリエ蔵本 501