MENU ハウスマイルlogo
新生活応援キャンペーン
賃貸TOP > 賃貸ワード > 上水

上水

水道水など、飲める水とそれを供給する設備である水道網のことです

上水道から家庭にお水が届けられます
上水道から家庭にお水が届けられます

上水(じょうすい)とは、水源地から取水され、浄水場などの施設に運ばれて殺菌や水質検査などさまざまなチェックを経て各戸の蛇口まで届く飲料水と、それを水道管などを使って運ぶための水道網などの設備のことです。基本的には飲用に適した水のことです。

これに対して、生活排水やトイレ排水、雨水などの排水とその設備を呼ぶ下水(げすい)があります。他には、工業用水や噴水、トイレ専用水、手洗い専用水のような飲めないけれども人体には悪影響がない再利用水である中水(ちゅうすい)があります。

徳島の場合、全国屈指の水の名所ぞろいということもあり、水源地が非常に豊富。そのため、一つの街で同じ水道網にもかかわらず、水源の水質がかなりバラエティ豊かな土地でもあります。

ですが、上水道として供給される時には、ある程度品質が調整されていることもあり、大きな違いは感じられないかもしれません。

ちなみに、徳島でいうと、山あいを中心に豊かなミネラル分を含んだ硬水エリアもあれば、川沿いの蔵本、寺町や、神山町阿野の湧水のような軟水エリアもあり、水質はほんとうにバラエティに富んでいます。

基本的には清流で有名なほど全国屈指のきれいな水環境が多く、さらには「水道水が美味しい」自治体ばかりということもあり、上水の方が購入したミネラルウォーターより美味しいことすらあるほど上質な上水県でもあります。



・関連ワード
敷金礼金なしのオススメ賃貸
国府町府中字堀田 アパート 1R 102 八万町 アパート 1LDK C 昭和町 マンション 1DK 205 北島田町 マンション 2LDK 202 RUSHERIO 305 ベレオ八万 201 BEREO.S 201 リーエ蔵本 408 南庄町 マンション 1K 309 アトリエ蔵本 501